×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
です。
2月に家族が増えました。妻の大仕事には大変感謝しております。
陣痛から破水まで40分 破水から出産まで何と10分 担当主治医を呼びに行きましたが、
分娩室に来る前に出産、関係者の方々もびっくりです。出産後部屋まで普通に徒歩で帰りました。出産後「お腹減ったなー」と一言、妻は前々から凄い人だと思っていましたが、やっぱり凄かったです。(確認済み)
赤ちゃんは小さいですね。3300グラムです。パパです。よろしくね!
頑張った妻に兄家族が駆けつけてくれました。
綺麗なお花をありがとうございます。
部屋中良い香りになりました。
兄になった子です。
あまり実感が無いそうです。
これからですよね。お兄ちゃん頑張ってね。
皆様のおかげで無事に出産することが出来ました。
大変ありがとうございました。
2月に家族が増えました。妻の大仕事には大変感謝しております。
陣痛から破水まで40分 破水から出産まで何と10分 担当主治医を呼びに行きましたが、
分娩室に来る前に出産、関係者の方々もびっくりです。出産後部屋まで普通に徒歩で帰りました。出産後「お腹減ったなー」と一言、妻は前々から凄い人だと思っていましたが、やっぱり凄かったです。(確認済み)
赤ちゃんは小さいですね。3300グラムです。パパです。よろしくね!
頑張った妻に兄家族が駆けつけてくれました。
綺麗なお花をありがとうございます。
部屋中良い香りになりました。
兄になった子です。
あまり実感が無いそうです。
これからですよね。お兄ちゃん頑張ってね。
皆様のおかげで無事に出産することが出来ました。
大変ありがとうございました。
ホワイトデーでした。
そこは敢えて触れずに、バレンタインの時に友達の娘が通っている中学校で配られたクラス便りだそうです。
そういえばうちの中学の娘も凄い数のチョコを作っていたけどあの行き先はいったい何処に行っているのか。
義理で1つは貰いましたが。 それにしても最近の中学校はこんなの配るんですね^
←クリックで拡大♪
そこは敢えて触れずに、バレンタインの時に友達の娘が通っている中学校で配られたクラス便りだそうです。
そういえばうちの中学の娘も凄い数のチョコを作っていたけどあの行き先はいったい何処に行っているのか。
義理で1つは貰いましたが。 それにしても最近の中学校はこんなの配るんですね^
←クリックで拡大♪
某会社の給湯室に貼ってある10か条・・・・
まあ逆の事を実行すれば長生きしてもらえると云う愛情の裏返しなんでしょうけど
ユーモアがたっぷり過ぎます^^;
特に10番目は凄く効きそう。(怖すぎて思わず笑ってしまいました^^;)
私は自ら率先して実行している項目が多いような感じがしますが。
広島に住んでいる従兄弟が遊びに来たときに卵プリンを頂きました。
殻を割らずに作るので砂糖・牛乳など使用しておらず100%無添加のプレミアム卵だそうです。
確かに殻を割った形跡も無く普通の卵を割る感覚で中から美味しそうなプリンが。
どうやって作るのかネットで調べると・・・・
卵を高速回転させて白身と黄身を混ぜプリン状にしているそうです。
その機械は企業秘密で取材はNG。詳しい作成方法は分からずじまいでし
殻を割らずに作るので砂糖・牛乳など使用しておらず100%無添加のプレミアム卵だそうです。
確かに殻を割った形跡も無く普通の卵を割る感覚で中から美味しそうなプリンが。
どうやって作るのかネットで調べると・・・・
卵を高速回転させて白身と黄身を混ぜプリン状にしているそうです。
その機械は企業秘密で取材はNG。詳しい作成方法は分からずじまいでし
先日沖縄都市モノレール乗客1億1111万1111人目の乗客に選ばれた稲福千賀子(29 )さんは…昨年2011 年11月11日に結婚して…11月11日が誕生日だそうです!
アスリートの方や1番になりたい方は稲福さんに逢うと御利益があるかも知れませんね(^_^)
車で物件調査に向かう途中、明らかにタイヤから異音がしていましたが、『タイヤの溝に小石でも挟まっているのだろう』と放置。
昼食を終え駐車場に戻ると・・・
ガーン 『ザ・パンク』
まだそう古くないのなぜ・・・
スーツを脱いでやれやれと思いながらスペアタイヤを取り出そうとトランクを開けると、なっ無い。
『あれっ最近の車はスペアタイヤが無いんだ』と思い込み取り合えずスタンドを探します。
土地勘が無い場所でのスタンド探し。普段は良く見るのに探すとなるとなかなか出てきません。
ここまでペシャンコな状態で走行すると『ブリュッブリュッ』っと凄い音で結構恥ずかしい。
スピードも出せないので周りの車に迷惑を掛けながらトロトロ走行。歩行者からはジロジロ見られています。
やっとの思いでスタンドにたどり着き修理を依頼。
『ありゃーこりゃこのタイヤはもうだめだね』と店員さん。
タイヤは損傷が酷く修理は不可。
私『最近の車スペアタイヤが無いんですよ~』
店員さん『そんな訳あるかいっ』
結局スペアは、トランクの下のもう一段下に入っていました。
『えっそうなの』またしても恥ずかしい。
スペアを付けて貰った後にオート○ックスで新品を買う羽目に・・・
時間を取られて物件調査は延期。
異音に気付いたときに早めに対処していたら1,500円で済んだのにと反省した1日でした。
(><)。
昼食を終え駐車場に戻ると・・・
ガーン 『ザ・パンク』
まだそう古くないのなぜ・・・
スーツを脱いでやれやれと思いながらスペアタイヤを取り出そうとトランクを開けると、なっ無い。
『あれっ最近の車はスペアタイヤが無いんだ』と思い込み取り合えずスタンドを探します。
土地勘が無い場所でのスタンド探し。普段は良く見るのに探すとなるとなかなか出てきません。
ここまでペシャンコな状態で走行すると『ブリュッブリュッ』っと凄い音で結構恥ずかしい。
スピードも出せないので周りの車に迷惑を掛けながらトロトロ走行。歩行者からはジロジロ見られています。
やっとの思いでスタンドにたどり着き修理を依頼。
『ありゃーこりゃこのタイヤはもうだめだね』と店員さん。
タイヤは損傷が酷く修理は不可。
私『最近の車スペアタイヤが無いんですよ~』
店員さん『そんな訳あるかいっ』
結局スペアは、トランクの下のもう一段下に入っていました。
『えっそうなの』またしても恥ずかしい。
スペアを付けて貰った後にオート○ックスで新品を買う羽目に・・・
時間を取られて物件調査は延期。
異音に気付いたときに早めに対処していたら1,500円で済んだのにと反省した1日でした。
(><)。
某デパートにバカボン神社が有ったのでパチリ。
バカボンパパは41歳で私と同じ年齢。
ちなみに年齢ネタで云うと、、両津勘吉 35歳。星一徹33歳。銭形のとっつあん29歳。アナゴさん27歳。ラオウ26歳。ケンシロウ19歳。だそうです。
また長年の謎だったサザエ家の年齢も分かりましたのでUPしておきます。↓
バカボンパパは41歳で私と同じ年齢。
ちなみに年齢ネタで云うと、、両津勘吉 35歳。星一徹33歳。銭形のとっつあん29歳。アナゴさん27歳。ラオウ26歳。ケンシロウ19歳。だそうです。
また長年の謎だったサザエ家の年齢も分かりましたのでUPしておきます。↓
2011年の漢字は 『絆』 でした。
被災地の方々が先の見えない不安の中一番頼りになったのは、地域の方々との繋がりや励ましあいだったそうです。
改めて人間同士の絆を感じた一年でした。
その一方で未だに世界の中には内戦を続けている国が多々あります。
私達は同じ人間同士。仲良く出来ないものなのでしょうか
被災地の方々が先の見えない不安の中一番頼りになったのは、地域の方々との繋がりや励ましあいだったそうです。
改めて人間同士の絆を感じた一年でした。
その一方で未だに世界の中には内戦を続けている国が多々あります。
私達は同じ人間同士。仲良く出来ないものなのでしょうか