×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
来年小学1年生になる子供のランドセルを買いにお店に来ました。
すると・・駐車場に上空を見上げる沢山の人???
何をしていのだろう??
私もその方向を見ると数本の雲の筋がありました。
こちらは、ハートを射抜くところ
航空ショーは、生で見ると迫力がすごいです。(^o^)
昨日は体育の日でしたね!
私は フルマラソンに初チャレンジしました!
都庁から出発してスカイツリーまで行き 、ぐるっと回ってまた都庁まで帰ってくるコースで、景色も良く天候も良く最後まで気持ち良く走れました!(^^)d
と言いたい所ですが……
20Km付近で 『あと半分だよ!』と声を掛けられた途端…
この倍を走るのかっ?( ; ゜Д゜)
と考えたら気が遠くなってしまいました…(^^;
最後は喋る余裕もなくただひたすらに あの交差点まで、あの電柱まで…と気力だけで乗り切りました!
前回お知らせ致しましたデエダラ祭りの中で、今年も大食い選手権を開催します!
優勝はなんと!グアム旅行のペアチケット!(^^)d
参加者はまだまだ 大募集していますので 我こそはと云う方は応募お待ちしています!
写真はゲストの三宅さん!
こんなに小さな身体でうどんを6Kgペロリと食べてしまいます…(^^;
以下、去年の画像です。
優勝はなんと!グアム旅行のペアチケット!(^^)d
参加者はまだまだ 大募集していますので 我こそはと云う方は応募お待ちしています!
写真はゲストの三宅さん!
こんなに小さな身体でうどんを6Kgペロリと食べてしまいます…(^^;
以下、去年の画像です。
本年度は10月31日と11月1日にデエダラ祭りを開催します!
今年で10周年目なんです!
周年事業として 高さ8mの立ちねぶたのお披露目が有ります!
大迫力ですので楽しみにしていて下さいね
写真は昨年の様子です(^^♪
今年で10周年目なんです!
周年事業として 高さ8mの立ちねぶたのお披露目が有ります!
大迫力ですので楽しみにしていて下さいね
写真は昨年の様子です(^^♪
管理人です。
8月29日(土)は夏の締め、武蔵村山市の観光納涼花火大会でした。
こんなにずーと近くに住んでいるのに、行ったことがなかった。
今年は弊社のお客様でもある キッズダンス教室 ヴィゴーズ の舞台に息子たちが参加するということで、初めて観に行ってみました(^^♪
見ごたえのあるダンス。
たくさんの美味しい出店。
人生ベスト3に入るほどキレイで迫力のある花火・・・・・
とても楽しくて、今までなぜ一度も足を運ばなかったか不思議なくらいでした。
今年から毎年見たいなぁと思ってます(#^.^#)
弊社社長の三浦は、空手教室『健成会』で先生をしてるので、その演武にも参加しておりました。
見事なブロック割りは必見です。
駐車場が近くにないので公共交通機関を利用することになり、少し遠いのですが・・・・
魅力的な花火大会でした)^o^(
8月29日(土)は夏の締め、武蔵村山市の観光納涼花火大会でした。
こんなにずーと近くに住んでいるのに、行ったことがなかった。
今年は弊社のお客様でもある キッズダンス教室 ヴィゴーズ の舞台に息子たちが参加するということで、初めて観に行ってみました(^^♪
見ごたえのあるダンス。
たくさんの美味しい出店。
人生ベスト3に入るほどキレイで迫力のある花火・・・・・
とても楽しくて、今までなぜ一度も足を運ばなかったか不思議なくらいでした。
今年から毎年見たいなぁと思ってます(#^.^#)
弊社社長の三浦は、空手教室『健成会』で先生をしてるので、その演武にも参加しておりました。
見事なブロック割りは必見です。
駐車場が近くにないので公共交通機関を利用することになり、少し遠いのですが・・・・
魅力的な花火大会でした)^o^(
管理人 です。
今朝ふつうに出勤してデスクのゴミ箱をどかしましたら……
いました!!!
今年3匹目のコクワガタ\(◎o◎)/!
どうして社内に今年はこんなにたくさん現れるんでしょう・・・・・・(^_^;)
驚きです。
退社までの臨時のお家を作ってもらいました。
今回は営業(3児のパパ)がお持ち帰りすることになりました(#^.^#)
今朝ふつうに出勤してデスクのゴミ箱をどかしましたら……
いました!!!
今年3匹目のコクワガタ\(◎o◎)/!
どうして社内に今年はこんなにたくさん現れるんでしょう・・・・・・(^_^;)
驚きです。
退社までの臨時のお家を作ってもらいました。
今回は営業(3児のパパ)がお持ち帰りすることになりました(#^.^#)
管理人 です。
8月ももう半ばですね!
ミウラ倉庫㈱はお盆休みナシで、平常通り営業しておりますm(__)m
小学校の夏休みは残り2週間・。・。・。・。・。・。・。ということで。
我が家の子供たちは自由研究にとりかかりました!!
今年のテーマは『食虫植物』
観葉植物を育てるのが苦手なですが、子供たちの為にジョイフル本田のガーデンセンターで2種類の植物を買ってきました。
それが、コチラ。
虫を食べる!\(◎o◎)/!と聞いてたので、どんな生物?かと思ってましたが、なかなか可愛くて愛着わきます(^^♪
この2種を観察して。特徴を調べて。捕虫の実験をして。
子供たちの自由研究を一緒に楽しんでいこうと思います。
………と意気込んでるそばから、今朝の水やりを忘れて出勤してしまいました(^_^;)
8月ももう半ばですね!
ミウラ倉庫㈱はお盆休みナシで、平常通り営業しておりますm(__)m
小学校の夏休みは残り2週間・。・。・。・。・。・。・。ということで。
我が家の子供たちは自由研究にとりかかりました!!
今年のテーマは『食虫植物』
観葉植物を育てるのが苦手なですが、子供たちの為にジョイフル本田のガーデンセンターで2種類の植物を買ってきました。
それが、コチラ。
虫を食べる!\(◎o◎)/!と聞いてたので、どんな生物?かと思ってましたが、なかなか可愛くて愛着わきます(^^♪
この2種を観察して。特徴を調べて。捕虫の実験をして。
子供たちの自由研究を一緒に楽しんでいこうと思います。
………と意気込んでるそばから、今朝の水やりを忘れて出勤してしまいました(^_^;)
営業担当 です。
天気が良く、暑い日が続きますね。
天気が良く、暑い日が続きますね。
今日は、友人ファミリーと山中湖に行ってきました。
お昼頃到着!
早速、湖畔でバーベキュー
子供達の食欲はすごいですね。
お肉を中心にドンドン消費していきます。
午後からは、モーターボートで湖をグルグル探検!
子供達も沢山の笑顔で楽しめたようです。