×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日お知らせしていましたS社長の、『 ドリームフットサルパーク 』 。
2月27日(日曜日)オープンが決定いたしました♪
新青梅街道と16号の交差点そば。
瑞穂町石畑の、とってもキレイなフットサル場です☆
◆サッカースクールあり
◆シャワールームあり
清潔感いっぱいの施設で、気軽にスポーツを楽しんでみませんか?
気になる方はぜひ、オフィシャルHPをご覧下さい。 (下記から飛べます)
対戦相手も、募集中ですよー♪
2月27日(日曜日)オープンが決定いたしました♪
新青梅街道と16号の交差点そば。
瑞穂町石畑の、とってもキレイなフットサル場です☆
◆サッカースクールあり
◆シャワールームあり
清潔感いっぱいの施設で、気軽にスポーツを楽しんでみませんか?
気になる方はぜひ、オフィシャルHPをご覧下さい。 (下記から飛べます)
対戦相手も、募集中ですよー♪
まだまだ寒いのに、花粉が飛び始める……。
辛い季節がやってきましたね。
東京は3月にもまた雪が降るという予報があるようです。
雪……。
大人になると何だかとても厄介なお天気です。
2月20に拍手くださった、きまぐれぷー様。
ちゃらちゃんの記事にコメントありがとうございました~~♪
スタッフ一同、大喜びです。
はい。モコモコしたものには癒されますよね~。
でも私はきまぐれぷー様の、ほんわかコメントに癒されました☆
こんな拙いブログですが、お時間ある時にでもまた遊びにいらして下さいね。
お待ちしております♪
辛い季節がやってきましたね。
東京は3月にもまた雪が降るという予報があるようです。
雪……。
大人になると何だかとても厄介なお天気です。
2月20に拍手くださった、きまぐれぷー様。
ちゃらちゃんの記事にコメントありがとうございました~~♪
スタッフ一同、大喜びです。
はい。モコモコしたものには癒されますよね~。
でも私はきまぐれぷー様の、ほんわかコメントに癒されました☆
こんな拙いブログですが、お時間ある時にでもまた遊びにいらして下さいね。
お待ちしております♪
昨年、550坪の土地を仲介させていただきました、S社長のフットサル場オープンが近付いています。
名称は 『ドリームフットサルパーク』。
会場レンタルや各種大会は勿論、東京ヴェルディ協力の下、キッズスクールも行うとのこと。
本人の夢はこの地元から未来のJリーガーを輩出したい様です。
本人の夢はこの地元から未来のJリーガーを輩出したい様です。
趣味は、空手・ゴルフ・スノーボードと幅広く何事にも全力で取り組む、まだ30代のS社長。
アジアカップも日本優勝で盛り上がりましたし、夢が現実になる事を願っております。
2月中旬にスタートしますので興味のある方は、
東京都西多摩郡瑞穂町石畑二本榎218-1 にご来場下さい。
ミウラ倉庫は12/29から1/5まで、お休みをいただきます。
ご不便をおかけするかと思いますが、よろしくお願い致します。
もうすぐ寅年も終わりですねー。
今年はたくさんの方々にお世話になりました。
来年も素敵な出会いがありますように。
スタッフ一同、頑張っていきたいと思っております♪
ご不便をおかけするかと思いますが、よろしくお願い致します。
もうすぐ寅年も終わりですねー。
今年はたくさんの方々にお世話になりました。
来年も素敵な出会いがありますように。
スタッフ一同、頑張っていきたいと思っております♪
スタッフ全員が、「大の犬好き」 というミウラ倉庫。
今日はきゅんっきゅんっの愛らしい子が、仲間入りしましたよ~♪
名前は 『チャラちゃん』 ♂ です。
そういえばクリスマスまで、1ヶ月きりましたね~。
今日はきゅんっきゅんっの愛らしい子が、仲間入りしましたよ~♪
名前は 『チャラちゃん』 ♂ です。
そういえばクリスマスまで、1ヶ月きりましたね~。
今年で5回目を迎えた
村山デエダラ祭り。
地域の活性化を図ろうと商工会など数々の方々の協力の上、成り立っています。
しかし毎年…
雨…
今年は台風が接近し、中止となってしまったイベントが沢山。
昨晩も遅くまで準備の方々の灯りがついていました。
本当に残念ですね。
明日は晴天に恵まれ、沢山の来場者がこの村山にお越し頂ける事を願っています!
詳しくは村山デエダラ祭りHPまで。
村山デエダラ祭り。
地域の活性化を図ろうと商工会など数々の方々の協力の上、成り立っています。
しかし毎年…
雨…
今年は台風が接近し、中止となってしまったイベントが沢山。
昨晩も遅くまで準備の方々の灯りがついていました。
本当に残念ですね。
明日は晴天に恵まれ、沢山の来場者がこの村山にお越し頂ける事を願っています!
詳しくは村山デエダラ祭りHPまで。
20年ぶりに井の頭公園に行きました!
せっかくなら3人でボートに乗りたい!
と、迷わずスワンを選びましたが
私がいるから
重量オーバー。
係員さんに「…お二人で…。」
泣く泣く私は主人と娘が乗るスワンを見つけようと見渡すと……
日曜日という事もあり、どこの湖にも負けない位のスワン達が…。
滑稽な光景でした(*^o^*)
せっかくなら3人でボートに乗りたい!
と、迷わずスワンを選びましたが
私がいるから
重量オーバー。
係員さんに「…お二人で…。」
泣く泣く私は主人と娘が乗るスワンを見つけようと見渡すと……
日曜日という事もあり、どこの湖にも負けない位のスワン達が…。
滑稽な光景でした(*^o^*)