[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
営業担当 です。
横田基地で非公開の花火大会が行われるとの情報を入手!
半信半疑で家族を連れて観賞ポイントへ
定刻より早い時間で始まりました。
子供達は喜びはしゃいでいました。
しばらくして音を聞き人が出てきました。
15分ほどの出来事でした。
先日テレビで見たのですが池の鯉にえさをあげているアヒルがいました。
口にくわえて池の中にえさを分け与えるなんて優しいですよね。
こちらの写真はワンちゃんが池を覗いているのですが会話をしているようにも見えます。
もしかしたらワンちゃんの鼻をえさと勘違いしているのかも知れませんね^^
たまご工房うえの様 のプリンを、営業のくんがお土産に買ってきてくれました~~(´>∀<`)ゝ
こってり卵が美味しい一品です☆
幸せでした~(*´∀`*)
http://1105ueno.jimdo.com/ ←たまご工房うえの様サイト
ご存知ですか?
ある女子高生が遊びで始めた瞬間的な写真の事です。
これは 『波動拳』を模したもの。
そして話題は国境を越え海外にも。。。上手くアレンジしています!
会社でもやってみようかな?^^;
最近コーヒーアートが話題になっていますが。。。↓↓↓
もはや芸術ですよね!飲むのが勿体無いくらい><。
自宅でやろうとしてもかなり技術が必要になります。
そこで。。。こんな商品を見つけました
上のちょっと歪なカップに飲み物を注ぐと。。。
なんと猫ちゃんが現れます。子ども達も大喜び間違い無しです^^バリエーションも沢山有ると思います。
このアートは誰にでも出来るナイスなアイデアですよね!
長い尾をフリフリさせながらバランスを取り細いフェンスの上を歩いていました。
地主さんからは、『奴が作物を荒らして困る』とは聞いていたのですがこんなに近くで見たのは初めてです。非常に警戒心が強い動物です。
因みに日本に昔からいたものか、人が持ち込み飼育していたものが逃走し野生化したものなのか学者達の間ではまだハッキリしていないそうです。
思わず頷きたくなる川柳の数々。時代を反映していて面白いですよね!
コーヒーブレイク中にでもお読みになって下さい!^^v
◆すぐ切れる 妻よ見習え LED
◆人生に カーナビあれば 楽なのに
◆風呂にいた ムカデ叩けば ツケマツゲ
◆ダルビッシュ 一球だけで 我が月給
◆スッピンで プールに入り 子が迷子
◆いい夫婦 今じゃどうでも いい夫婦
◆ワイルドな 妻を持つ俺 女々しくて
◆何かをね 忘れたことは 覚えてる
◆昼食は 妻がセレブで 俺セルフ
◆やせてやる!! コレ食べてから やせてやる!!
◆いい家内 10年経ったら おっ家内
◆まだ寝てる 帰ってみれば もう寝てる
◆ボディコンを 無理して着たら ボンレスハム
営業スタッフ (30代♂) です。
近所のデパートにミニ四駆の特設コースがやってくるということで、
子供と遊びに行ってきました。
どんな事をしているかと簡単に説明するとミニ四駆と改造部品の販売で購入すると
組立スペースに移動して組上げればコースへ行きます。
そしてコースを三周するタイムを計り、その早い順に順位が決まります。
コアラjrの目標は完走です。
無事完走!
楽しい時間を過ごせました。
海外の方が日本の道路を運転すると標識が分かりにくいそうです。
下の写真は一目瞭然。
道路に女の子がっ!・・・世界中の誰が見ても明らかです。
確かに『速度落とせ』の標識よりはインパクトがあることは確か。