忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、立川錦町工場をご契約いただきましたS様。
スムーズなお取引をありがとうございました。
弊社の物件を気に入っていただき、私たちもとても嬉しく思っております。

今後も良いお付き合いをよろしくお願い致します。

拍手[4回]

もうすぐクリスマス~ですね♪
年々歳を重ねるごとに1年が早く過ぎて行くのと感じるのは私だけでしょうか?

住宅街ではイルミネーションの飾りが増えてきました。
見ているだけで幸せな気持ちになれます。

ということで先日は、神奈川県清川村にあります、宮ヶ瀬ダムのクリスマスイルミネーションの点灯式に行って来ました。
開催期間は11月26日(土)~12月25日(日)です。
目的地の宮ヶ瀬ダムに到着すると、まずは花火で出迎えてくれました。

冬に見る花火も良いですね。ドド~ン♪ 体で音を感じて来ました。

fbbdb0b4.jpeg

イルミネーションのトンネルを抜ければそこは別世界?


bf42e1c2.jpeg

屋台も沢山あり物凄い人人人です。まるでお祭りです。
落し物から子供の迷子までアナウンス放送は大忙しです。
はお腹が空いたので、無料配布されたシュークリームから始まり
焼き鳥・味噌ラーメン・トン汁・カレーパン・じゃがバター等々食べました。うん満足!


次に綺麗に飾られた光る汽車に乗り巨大なクリスマスツリーに向けて出発進行!
レッツゴー!
c97a7f25.jpeg

巨大ツリーの近くまでは人の立入が出来ない為、光る汽車に乗らないと行けません。

50bf551c.jpeg

写真では伝わりませんが、クリスマスツリーは凄く大きいですよ。迫力満点!
皆さんも是非行って見て下さい。
 

※注意事項
宮ヶ瀬は山の中なので行くまでが大変です。
ものすごく寒いです。の感覚だと吹雪いているスキー場ぐらい寒かったです。
寒さ対策だけは必ずして下さい。楽しめるか楽しめないか道が変わってきますので・・・・
ニット帽などあると良いですね。耳が痛いですよ~。 

拍手[16回]

10月に本町物置をご契約いただきました、K様。
本町倉庫をご契約いただきました、N様。
三ツ藤の貸地をご契約いただきました、H様。

11月に残堀工場2Fをご契約いただきました、O様。
錦町工場をご契約いただきました、N様。

そして先日、サンシャインハイツをご契約いただきました、M様。


この度はどうもありがとうございました!!
ご縁がございましたこと、心より嬉しく思っております。
良いお付き合いができますよう、これからもどうぞよろしくお願い致します。



寒さが厳しい季節になってきましたね・・・・。
お風邪などひかれないよう、みなさまご自愛くださいませ

拍手[4回]

娘と立川駐屯地にヘリコプターの搭乗体験をしてきました。

 
7fc97e29.jpeg 
 
 ヘリに初めて乗る娘は昭和記念公園上空にて、
『いつも遊んでるふわふわドームがマシュマロより小さい』 とテンション高め。


9c975f09.jpeg
 
 
車では1時間弱かかる多摩センターまで僅か10分位で行き、空は渋滞が無くて最高だなと強く感じました。

拍手[13回]

輪廻応報とでもいいましょうか?

6f340205.jpeg

昔読んだ本で、神様が世の中の全ての生き物に対し、
『願いを1つだけかなえてやる。1番多かった答えになっ』
 と言ったとたん、この世から人間が消えてしまったと云う結末を思い出しました。
 
エゴからエコへ。考えさせられる描画です。

拍手[15回]

こんにちは、今回は私が通勤でお世話になっている通勤特快のホンダのスーパーカブのお話です。

先日低速で走行しているとハンドルがガタガタと揺れ始めました。
原因をインターネットで調べてみるとハンドルのベアリングが悪いみたいです。
人間で言うと丁度、首の辺りになるのでしょうか?

修理費は、これまたネット情報で2万円前後だそうです。
私のお小遣いの影響を考えて自分で交換にチャレンジすることにしました。
ちなみにバイクを修理した経験はありませんが、ネットってすごいですよね。
調べるとこれまた写真付で交換方法が出てきました。

とりあえず自分なりにカブをバラバラにして見ましたが、その姿を見ると元の姿に戻る日が、果たして来るのかと不安になってきました。

s1.JPG
 
s2.JPG
 
早速バイク屋さんに部品を頼みに行くと、私のカブは1982年製のバイクなので部品があるのか、まずはホンダに問い合わせするそうです。(大丈夫かな?) 
思わぬハプニングです。
後日部品も無事に在庫があり届きました。
早速休みの日に修理に取り掛かりましたがしかし、修理開始5分後部品をハンマーで叩き割ってしまい即終了!
めげずに直ぐにバイク屋さんに部品を再度取り寄せ二日後に部品到着しました。

次の日真剣に修理すること約2時間後無事完成しました。
あれれ、なんで?ネジが一つ残っていますが見なかった事にしましょう。はーい。

完成したバイクに乗り見事ハンドルのガタガタが直りました。
修理費用は部品代2,500円と叩き割ってしまった部品プラス500円合わせて3,000円となりました。


完成した後に気がつきましたが・・・途中経過の写真を全く撮っていませんでした。
今回の修理で分かったこと未経験のことも成せば成る?でした。
 
DSCF9074.JPG


拍手[15回]

先日東京スカイツリーがタワー世界一にギネス認定されました。
 
中国広東省広州タワーの600mを凌ぐ634m。高さの覚え方は、ムサシです。
 
ツリーは当初の計画では610mでしたが当時広州タワーも610mを計画していた事から
着工後に急遽予定を634m変更したそうです。かなり意識してますね。
 
入場料金は第一展望台(350m)が2,000円。第2展望台(450m)が1,000円必要。
混雑を気にせず優先的にエレベーターに乗れる日時指定券は上記金額プラス500円だそうです。
 
渋滞中の吾妻橋からパチリ。
 
0393e1c6.jpeg
 
 
地震や風による揺れを防ぐ為に五重塔の仕組みが生かされている日本の技術が世界に誇るタワーです。
 

拍手[11回]

『てんぷら油で走る車』
 
先日このような車に乗りました。何とてんぷら油の廃油で走ります。
835d8124.jpeg

びっくりドンキーなどで回収サービスをやっています。うちの近くの飲食店でも回収しているそうです。
 
良い点
◆バイオエタノールに比べてエンジンに特別な改造をしなくて良い。
◆排気ガスを出さない
◆燃料代が安価で済む
◆今まで捨てていた廃油の有効活用
 
課題点
◆車の周りがトンカツ屋さんの匂いがする。
◆供給が安定していない。
◆極寒地では凍ってしまう。
 

等々まだまだ課題点有りますが、ソーラーで走る車の開発も進んでおり車はガソリンで走ると云う概念は無くなりつつありますね。

拍手[13回]


本日は1並びの日。
 
2011年11月11日。11時11分11秒には1が12個並びます。
本日11歳になる子は、凄いですね^^
 
全くどうでも良い話です。
 
 
 
ちなみに今年は、西暦下2桁に自分の今年の年齢を足すと誰でも111になります。
 
例えば・・・1970年生まれの私が41歳を足すと
 
下2桁=70+41=111となります。
 
 
どうでも良い話です。

拍手[9回]

 「先生 『希望降格』」最多179人」 という見出しであった。

本人の希望で管理職から外れる「希望降任制度」で、校長などから外れた公立小中高など教員が、179人。
その中には、副校長から27人、教頭から55人、校長から3人、一般教員になったという。

降格希望の理由は色々有るとは思うが責任感が感じられない。
この事実を鑑み下記の記事を読んでいただきたい。



ある小学校で良いクラスをつくろうと一生懸命な先生がいた。
その先生が五年生の担任になった時一人、服装が不潔でだらしなく、遅刻をしたり居眠りをしたり。
皆が手をあげて発表する中でも、一度も手を上げない少年がいた。

先生はどうしてもその少年を好きになれず、いつからかその少年を毛嫌いするようになった。
中間記録に先生は少年の悪いところばかりを記入するようになっていた。


ある時、少年の一年生からの記録が目に留まった。
そこにはこう書いてあった。

「朗らかで、友達が好きで、人にも親切。弁口もよくでき、将来楽しみ」とある。

間違いだ。他の子に違いない。先生はそう思った。

二年生になると

「母親が病気で世話をしなければならず、時々遅刻する」
と書かれていた。

三年生では

「母親の病気が悪くなり、疲れていて、教室で居眠りをする」。

三年生の後半の記録には

「母親が死亡。希望を失い、悲しんでいる」とあり、

四年生になると

「父は生きる意欲を失い、アルコール依存症となり、子どもに暴力をふるう」。

先生の胸に激しい痛みが走った。


だめと決めつけていた子が突然、深い悲しみを行き抜いている生身の人間として、自分の前に立ち現れてきたのだ。
先生にとって目を開かされた瞬間であった。
放課後、先生は少年に声をかけた。


「先生は夕方まで、教室で仕事をするから、あなたも勉強していかない?
わからないところは教えてあげるから」。

少年は初めて笑顔を見せた。

それから毎日、少年は教室の自分の机で予習復習を熱心に続けた。
授業で少年が初めて手をあげた時、先生に大きな喜びがわき起こった。

少年は自信を持ち始めていた。
六年生で先生は少年の担任ではなくなった。

卒業の時、先生に少年から一枚のカードが届いた。

「先生は僕のお母さんのようです。そして、今まで出会った中で一番素晴らしい先生でした」


それから六年。またカードが届いた。

「明日は高校の卒業式です。僕は5年生で先生に担当してもらって、とても幸せでした。おかげで奨学金ももらって医学部に進学する事ができます」


十年を経て、またカードがきた。
そこには先生と出会えた事への感謝と、父親に叩かれた体験があるから感謝と痛みが分かる医者になれると記され、こう締めくくられていた。

「僕はよく五年生の時の先生を思い出します。あのままだめになってしまう僕を救ってくださった先生を、神様のように感じます。
大人になり、医者になった僕にとって最高の先生は、五年生のときに担任して下さった先生です。」


そして一年。
届いたカードは結婚式の招待状だった。

「母親の席に座ってください」

と一行、書き添えられていた。
先生は嬉しくて涙が止まらなかった。 
 

 
 
私は、このお話を日本中の先生に読んでもらいたいです。
日本中の大人に読んでもらいたいです。
ダメな人なんていない。
可能性のない人なんていない。
私達大人が、ダメだと決めつけてしまう考え方があるだけで…。



 
私は教員では有りませんが、良識ある大人として、健全な社会を支え子ども達に手渡す責任があり、
また空手を通し子ども達を指導している1人の大人として、健全な未来を創造しうるパワーと倫理・道徳を兼ね備えた子ども達を育む責任をも負っていると強く実感致します。

2dfcc6b6.jpeg
 

拍手[14回]

プロフィール
             
ミウラ倉庫株式会社


武蔵村山近隣の貸倉庫・貸工場・貸地、ご相談くさだい。



カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア

PR