×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
面白い記事を見つけましたのでお時間のある方は是非お読み下さい(^_^;)
『サンタクロースが見えない理由』の科学的な説明。だそうです^^
【 サンタ活動対象総世帯数 】
...
世界のこどもたちは(15歳以下)は総人口の約32%である。
世界の総人口が65億人であるから20億8千万人であると推測される。
しかし、イスラム教、ヒンズー教、ユダヤ教、仏教を信じる家の子供たちは、
サンタ活動の対象外とされている(ように見える)ので、
「サンタ活動」対象人口は全こども人口の15%である3億1200万人の子供に絞られる。
キリスト教国における一世帯平均こども数は2.57人/世帯なので
サンタ活動対象世帯数は、およそ、1億2140万世帯である。
どの世帯にも少なくとも一人はよいこがいるという少々大胆な仮定をおく。
【 サンタのプレゼント資金 】
子供一人あたりに5000円のプレゼントをあげたとして、
3億1200万人の子供だと1兆5600億円。
世界で10本指に入るような大富豪をスポンサーにつけられるなら
あながち不可能な額ではないだろう。
【 サンタの活動可能時間 】
夜間を8時間として2時間の余裕をみるとサンタの活動可能時間は24+6=30時間である。
というのは地球は1時間に15度自転するので経度15度の範囲を
1時間の割合で活動すると世界中同時刻に活動できる。
たとえば福岡(東経130度23分)で夜9時に活動していたとして
北京(東経116度25分)までの地域を1時間かかって活動しても北京ではまだ夜9時である。
1億2140万世帯を30時間の活動時間で活動すれば
1秒間に約1000世帯のサンタ活動を こなす必要がある。
サンタが1ミリ秒のあいだにしなければならないことは次のようなことである。
煙突のそばにソリを止めて、ソリから飛び降り、煙突に飛び込んで、靴下にプレゼントを詰めたり、
ツリーになにかぶらさげたり、ケーキのつまみ食いをしたりして、
煙突を駆け上がり、 ソリに乗り込んで次の家の煙突まで移動するのである。
地球の総居住可能陸地面積に1億2140万世帯が均等に建っていると仮定しよう。
大平洋の真ん中や北極には家がないので、訪問する家は意外に密集している。
あるイギリス人の試算によれば、平均家庭間距離1.25km,
最短総行程距離1億2千万キロであるという。この距離には高速道路のパーキングエリアや
プレゼント補給倉庫などへの寄り道は考慮されていない。
サンタの持ち時間をすべて移動に費やした場合、
秒速1100キロであって音速の約3000倍の速度である。すなわちマッハ3000であり、
最高速のジェット戦闘機の1000倍以上の速度である。
通常のトナカイの最高速度は時速約25キロメートルである。
【 サンタソリの貨物容量 】
これについてもイギリスの研究者の試算がある。
「良い子一人当たりのプレゼントは、
レゴブロック(中セット;重さ2ポンド)であると仮定すると、
補給なしの場合、ソリに要求される積載貨物重量は
約30万トンである。 これにはダイエットしているといううわさの
サンタ本人の体重は含まれていない。
雪上のソリでは、通常のトナカイが牽ける重量は
最高でも300ポンドを越えることはない。」
(この研究者の研究では大気中では雪上と違い、動摩擦係数μが大幅に小さくなるという効果が
考慮されていないことが問題であると考えられる。)
「アカハナノトナカイが最高で3000ポンドを牽けると
仮定するならばソリを牽くためにおよそ214,200頭のアカハナのトナカイが必要である。
正確にはソリの乾燥重量を考慮する必要がある。
30万トンという重量はクイーンエリザベス2世号の4倍以上の重量である」
「また、30万トンの物体は通常かなりの大きさになり
(すくなくともトナカイ214,200頭分の大きさ)
大気中を秒速1100キロで移動するとき非常に大きい空気抵抗を受ける。
スペースシャトルの大気圏再突入のように大気との摩擦で
隊列先頭のアカハナノトナカイの鼻先端は毎秒14エクサジュールで
加熱される。トナカイの鼻が赤いという情報はこれに関連しているかも
しれない。加熱の結果スタート後4.26ミリ秒でトナカイキャラバンは
全部蒸発してなくなってしまう。
このようにしてソリが停止したときサンタは
18000G(ジー)の加速度をうけることになる。
らしい・・・ 結論として
サンタは音速の約3000倍の速度で動いている。
だから。。。その姿を見ることができないのだそうです (^_^;)
これを子ども達に説明をして理解できたら天才ですね!
『サンタクロースが見えない理由』の科学的な説明。だそうです^^
【 サンタ活動対象総世帯数 】
...
世界のこどもたちは(15歳以下)は総人口の約32%である。
世界の総人口が65億人であるから20億8千万人であると推測される。
しかし、イスラム教、ヒンズー教、ユダヤ教、仏教を信じる家の子供たちは、
サンタ活動の対象外とされている(ように見える)ので、
「サンタ活動」対象人口は全こども人口の15%である3億1200万人の子供に絞られる。
キリスト教国における一世帯平均こども数は2.57人/世帯なので
サンタ活動対象世帯数は、およそ、1億2140万世帯である。
どの世帯にも少なくとも一人はよいこがいるという少々大胆な仮定をおく。
【 サンタのプレゼント資金 】
子供一人あたりに5000円のプレゼントをあげたとして、
3億1200万人の子供だと1兆5600億円。
世界で10本指に入るような大富豪をスポンサーにつけられるなら
あながち不可能な額ではないだろう。
【 サンタの活動可能時間 】
夜間を8時間として2時間の余裕をみるとサンタの活動可能時間は24+6=30時間である。
というのは地球は1時間に15度自転するので経度15度の範囲を
1時間の割合で活動すると世界中同時刻に活動できる。
たとえば福岡(東経130度23分)で夜9時に活動していたとして
北京(東経116度25分)までの地域を1時間かかって活動しても北京ではまだ夜9時である。
1億2140万世帯を30時間の活動時間で活動すれば
1秒間に約1000世帯のサンタ活動を こなす必要がある。
サンタが1ミリ秒のあいだにしなければならないことは次のようなことである。
煙突のそばにソリを止めて、ソリから飛び降り、煙突に飛び込んで、靴下にプレゼントを詰めたり、
ツリーになにかぶらさげたり、ケーキのつまみ食いをしたりして、
煙突を駆け上がり、 ソリに乗り込んで次の家の煙突まで移動するのである。
地球の総居住可能陸地面積に1億2140万世帯が均等に建っていると仮定しよう。
大平洋の真ん中や北極には家がないので、訪問する家は意外に密集している。
あるイギリス人の試算によれば、平均家庭間距離1.25km,
最短総行程距離1億2千万キロであるという。この距離には高速道路のパーキングエリアや
プレゼント補給倉庫などへの寄り道は考慮されていない。
サンタの持ち時間をすべて移動に費やした場合、
秒速1100キロであって音速の約3000倍の速度である。すなわちマッハ3000であり、
最高速のジェット戦闘機の1000倍以上の速度である。
通常のトナカイの最高速度は時速約25キロメートルである。
【 サンタソリの貨物容量 】
これについてもイギリスの研究者の試算がある。
「良い子一人当たりのプレゼントは、
レゴブロック(中セット;重さ2ポンド)であると仮定すると、
補給なしの場合、ソリに要求される積載貨物重量は
約30万トンである。 これにはダイエットしているといううわさの
サンタ本人の体重は含まれていない。
雪上のソリでは、通常のトナカイが牽ける重量は
最高でも300ポンドを越えることはない。」
(この研究者の研究では大気中では雪上と違い、動摩擦係数μが大幅に小さくなるという効果が
考慮されていないことが問題であると考えられる。)
「アカハナノトナカイが最高で3000ポンドを牽けると
仮定するならばソリを牽くためにおよそ214,200頭のアカハナのトナカイが必要である。
正確にはソリの乾燥重量を考慮する必要がある。
30万トンという重量はクイーンエリザベス2世号の4倍以上の重量である」
「また、30万トンの物体は通常かなりの大きさになり
(すくなくともトナカイ214,200頭分の大きさ)
大気中を秒速1100キロで移動するとき非常に大きい空気抵抗を受ける。
スペースシャトルの大気圏再突入のように大気との摩擦で
隊列先頭のアカハナノトナカイの鼻先端は毎秒14エクサジュールで
加熱される。トナカイの鼻が赤いという情報はこれに関連しているかも
しれない。加熱の結果スタート後4.26ミリ秒でトナカイキャラバンは
全部蒸発してなくなってしまう。
このようにしてソリが停止したときサンタは
18000G(ジー)の加速度をうけることになる。
らしい・・・ 結論として
サンタは音速の約3000倍の速度で動いている。
だから。。。その姿を見ることができないのだそうです (^_^;)
これを子ども達に説明をして理解できたら天才ですね!
Comment
Trackback
Comment form