×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、弊社のお客様がアトリエでオープンスペースを開催しておりました。
管理物件巡回中に発見!
早速、中にお邪魔させて頂くと、ド派手なバッタがお出迎え
近くで見ると迫力満点です。
このオープンスペースシャワーパーティーは
畑の裏の小さい工場跡地から、9名の芸術家で共同展示をされています。
これは何だろう?と
端から端まで、気になるものでいっぱいです。
この顔は!!!!!!!!!
マイケルではないですか
手作りで作ったとは思えないですね。
今度

もちろん。少し格好よくしてもらってと思う


今年は何回バーベキューをしたでしょうか?
10回ぐらいかな?
今日も東京都の山の中で、海の幸を食べてきました。
ホタテ美味しかったー
サザエ美味しかったー
何でも美味しかったー でした。(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
先日、三ツ藤事務所A をご契約いただきました、Y様。
本日、トランクルームをご契約いただきました、H様。
この度は大変スムーズはお取引をありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
本日、トランクルームをご契約いただきました、H様。
この度は大変スムーズはお取引をありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!

今日は箱根にいます。
天気も良いですし、景色も良いです。
空気も良いです。
ただ、坂はきついですね。
車頑張れ!
帰ってからバーベキューをしました。
サザエが1つ2,000円で売ってました。∑d(゚∀゚d)
買いませんでしたが・・・・

熱海に行きました。
駅にはタクシーが多く待機してました。
観察して気づきましたが、列ごとにタクシー会社が違うんですね。
後楽園前の海のです。
ブログ用の写真はデジカメで取っていましたが、
アイホン4Sでも十分綺麗に取れました。
上に見える城は、熱海城でしょうか?
アイデア広告とは少し違いますが。。。
面白い洋なしが有りました!

実がまだ小さいときに仕込む様です。
まんが日本むかし話の『座頭の木』を思いだしました。
食べたら良い子になりそう(笑)
実際木に沢山成っている所を見たら少し恐い気もしますが^^;
面白い洋なしが有りました!
実がまだ小さいときに仕込む様です。
まんが日本むかし話の『座頭の木』を思いだしました。
食べたら良い子になりそう(笑)
実際木に沢山成っている所を見たら少し恐い気もしますが^^;
管理人
です。
本日は我が家の子供の遠足。
ずーっと前から 『ウィザードのお顔のお弁当にして!!』 と強いリクエストがあったため、キャラ弁にチャレンジしてみましたっ。
その名も、【オブラートアート】。
ケロヨンさんが開発したキャラ弁の手法です ♥ とっても画期的。
まずオブラートに筆と食用色素(自然食品)で、絵を描きました~。
(イラスト見本は HeRoさん です。ありがとうございましたっ)
←これが大変
描き方は省略です(謝)
で、小物おかずを作ります。
男の子なので レゴ にしました。(魚肉ソーセージ、にんじん、きゅうり)
レゴに見えますかね・・・(汗)
仕上がりは、こんな感じです ヽ(´ー`)ノ フッ
初挑戦にしては、なかなか満足のできですよー。
オブラートをチーズにはりつけてます。
とっても疲れました~。。゚(PД`q*)゚。
毎日はムリですね。はい。
お弁当の時間まで、キレイを保てるかな?
ちなみに、
のお弁当はコレ ↓ です。
のこりもので☆


本日は我が家の子供の遠足。
ずーっと前から 『ウィザードのお顔のお弁当にして!!』 と強いリクエストがあったため、キャラ弁にチャレンジしてみましたっ。
その名も、【オブラートアート】。
ケロヨンさんが開発したキャラ弁の手法です ♥ とっても画期的。
まずオブラートに筆と食用色素(自然食品)で、絵を描きました~。
(イラスト見本は HeRoさん です。ありがとうございましたっ)

で、小物おかずを作ります。
男の子なので レゴ にしました。(魚肉ソーセージ、にんじん、きゅうり)
仕上がりは、こんな感じです ヽ(´ー`)ノ フッ
初挑戦にしては、なかなか満足のできですよー。
とっても疲れました~。。゚(PД`q*)゚。
毎日はムリですね。はい。
お弁当の時間まで、キレイを保てるかな?
ちなみに、

のこりもので☆

今日は、武蔵村山市のデイダラ祭りに行ってきました。
沢山の出店があり、どれも美味しそうで、何を食べるか悩んでしまいます。
しかし、

気を付けないと完全に迷子コースに突入ですね。
消防車と救急車に乗車して記念撮影をした後は、気が済んだのか会場を後にしました。
それから、川越祭りに行くことになり、祭りのハシゴです。
会場付近は駐車場の混雑が予想されるので、電車で行くことにしました。
本川越駅の2つ手前の新狭山駅に行くと、まさかのスカイロード祭りが開催されており、付近の駐車場は全て満車の為、1つ手前の南大塚駅に行くと皆さん考える事は、同じで全て満車になっていましたが、タイミングよく1台の車が出て空車発見!
そのまま駐車して電車で本川越駅に到着しました。
ホームは凄い人です。
まったく前に進みません。
ようやく外に出ましたが凄い人です。
Jrが山車で踊る大好きな、ひょっとこを見て嬉しそうにしていました。
帰りにひょっとこに影響されたのかお面が欲しいと言われ
お面屋さんに行くと、値段が表記されていませんでした。

誰か先に買わないかなと観察したところ。
一組の親子連れが来ました。
「このお面下さい」
「はーい1,000円です。」
「えっぇ・・」
明らかに動揺しているのが分かります。
が、後には引けず
「まいど、ありがとうございます。」

「また。今度にしようね。」 と・・・。