[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよスタート!(*^^*)
我々レベルですと かなり後ろの方からの出発でスタート地点に到達するまで 4,50分も掛かかります…
先頭は勢い良く走ってるのでしょうが 我々が居る所ではこうして余裕で写真が撮れます(笑)…f(^^;
ボランティアで参加してくれてる友人もいましたし走れることに感謝しながら、景色を見ながらのんびり楽しく走りました❗
やっと折り返し…
皆さんの応援が嬉しい!街道の脇からパンやお菓子を差し出してくれます
コスプレ見ながら走るだけでも楽しいです(笑)(^O^)
しかし30キロ地点を過ぎた辺りから右足の裏が梅干し位の水膨れ…
更に左足のアキレス腱が痛くて伸びない状況に⚡
後半は全身が痛くて びっこを引きながらのゴールでした…f(^^;
終わった後の爽快感は格別なもの!
完走者だけが貰えるメダルとバスタオルを頂いた時は感無量でした!(^^)d
サボりがちな私のお尻を叩き色々な面からマラソンをサポートしてくれた かみさんに感謝です!✌
営業担当 です。
先日、子供達と公園に遊びに行きました。
この公園は線路と近く時々通過する電車が見える場所です。
子供達が通過する電車に何度か手を振り見送っていると、自分たちも電車に乗りたいと言い始めました。
喜んでもらえるならと私は早速、最寄りの駅に移動して電車に乗り込みます。
外の景色が楽しい様で下の子はかなり興奮しております。
時々「あ゛~ぁ~」大声を出すので止めるのに大変です。
子供達に楽しんでもらって良かったです。
先日雪が降った日の近所のスーパーでの出来事です。
妻が食材を買いに行ったところ。
食材が何もなくて買い物できなかったと送ってきた写真です。
ここまでないと気持ちが良いですね。
結局何も買えずに帰ってきました(^_^;)
営業担当 です。
先日、子供達と羽村にある動物園に行ってきました。
天気は良く、気温も暖かいです。1月なのにTシャツ一枚で過ごせます。
園に到着すると丁度、ヒヨコとモルモットに触れるイベントがありました。
早速触ってみましょう!!
ヒヨコは触れるようですが、モルモットは少し大きく怖い様で触れませんでした。
定番写真も撮ってきました。
営業担当です。
子供達のリクエストで鉄道公園に行ってきました。
早速、機関車の運転席に乗り込み遊びます。
この公園には実際に走っていた機関車や新幹線などが屋外に展示してあり、その他にも乗って遊べる乗り物があります。
子供の大きくなる時間は早いですね。
何年か前の写真と比べると当たり前ですが、大きくなっていますね。
屋内では決まった時間に電車のジオラマが走ります。
兄弟で楽しそうに見ていましたよ。
右から長男・次男・長女です。
この写真は長男が小さかった頃の写真です。
こんなにお兄ちゃんになりました。
【うどんの会】で、武蔵村山市の成人式にうどんの振る舞いをしてきました!
今年で7年目!
皆挨拶もキチンと出来て良い子達ばかり!
希望に満ち溢れた笑顔が最高でした!
若さって良いですね~
私は2回目の成人式をとっくに迎えましたが、まだまだ頑張ります❗
営業担当です。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
今、武蔵村山市に木下サーカスがやってきました。
家族で見に行こうとしましたが、指定席が5人分取れなかったので、私と長女2人で先に見に行くことになりました。
11時開演で10時に現地に付くと、すでに100人程の人が並んでいました。
長女も楽しみにしているようです。
内容は秘密ですが、すごく楽しい時間を過ごせました。
2月末までやってるそうです。
子供達がミニ四駆をしたいとの事でコースを組み立てます。
上は13歳から3歳の戦いです。
13歳の子のミニ四駆はすごく早いです。
さすが近隣で行う大会では優勝して、今度タミヤ本社の静岡に全国大会に行くほどの腕前です。
3歳のマシーンはパパの力でスピードは速いですが、速すぎてボディーが壊れました。
☆☆☆・。・。メリークリスマス・。・。・。☆☆☆
社内はちょっぴりクリスマスモード。
毎年、社長が用意してくれるポインセチア・。・。・。素敵なのです!!
みなさまにとっても素敵な聖夜になりますように(*^。^*)